プロフィール
石心
郡山東部に在住、趣味のゴルフと十割蕎麦打ちに嵌っています
カテゴリ
福島そばまつり情報2014
(17)
十割そば打ち
(27)
ゴルフ
(11)
徒 然
(23)
グルメ?
(15)
そば道具
(4)
蕎麦うんちく
(4)
芝生日記
(3)
最近の記事
平成26年度福島県そばまつり情報
(11/27)
そばまつり(喜多方市上髙額)
(10/7)
そばまつり(会津坂下町長井)
(10/6)
そばまつり(会津坂下町)
(10/2)
そばまつり(猪苗代町)
(10/1)
最近のコメント
GG / こんなものを買ってしまった
石心 / こんなものを買ってしまった
ayami / こんなものを買ってしまった
ayami / ラウンド4 2/20
ともじー / そばを送りました
アクセスカウンタ
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
トップ画面
ふくしまの情報NO.1
ポータルブログサイト
「365blog」
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 6人
お気に入り
お友達の更新状況
niwatori日記
GGのゴルフメモ
ゴルフジャンキー
左一軸打法
そば喜里 石心亭
趣味の十割そば打ち、「そばきり せきしんてい」
2008年02月05日
蕎麦の角
前の記事で、蕎麦の角を出すのが大事たといいましたが、最後の茹で方にもそれは言えます。
上の写真を見ると、左から・・・
適正な茹で時間・・・・・角が立っています
少し茹ですぎ・・・・・・・何とか角が残っています
茹ですぎ・・・・・・・・・・角がありません
角が残っていないと、喉の通りが良すぎて、何とも味気ない喉ごしになってしまいます。
今度蕎麦屋に行ったらじっくりと見てください。でも変に思われても責任は負いかねます(笑)
Tweet
同じカテゴリー(
蕎麦うんちく
)の記事画像
同じカテゴリー(
蕎麦うんちく
)の記事
そば粉の違い
(2008-03-07 09:31)
赤そば
(2008-02-26 12:50)
蕎麦教室
(2008-02-06 08:43)
Posted by 石心 at 07:02 │
Comments(0)
│
蕎麦うんちく
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲